施工事例

2025.05.26和の趣と、暮らしに寄りそう間取り|全面リフォーム:枚方市

家族や友達に教える

  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
和の趣と、暮らしに寄りそう間取り|全面リフォーム:枚方市
和の趣と、暮らしに寄りそう間取り|全面リフォーム:枚方市
和の趣と、暮らしに寄りそう間取り|全面リフォーム:枚方市
和の趣と、暮らしに寄りそう間取り|全面リフォーム:枚方市
和の趣と、暮らしに寄りそう間取り|全面リフォーム:枚方市

BEFORE

和の趣と、暮らしに寄りそう間取り|全面リフォーム:枚方市
和の趣と、暮らしに寄りそう間取り|全面リフォーム:枚方市
和の趣と、暮らしに寄りそう間取り|全面リフォーム:枚方市
和の趣と、暮らしに寄りそう間取り|全面リフォーム:枚方市
和の趣と、暮らしに寄りそう間取り|全面リフォーム:枚方市

AFTER

和の趣と、暮らしに寄りそう間取り|全面リフォーム:枚方市
和の趣と、暮らしに寄りそう間取り|全面リフォーム:枚方市
和の趣と、暮らしに寄りそう間取り|全面リフォーム:枚方市
和の趣と、暮らしに寄りそう間取り|全面リフォーム:枚方市
和の趣と、暮らしに寄りそう間取り|全面リフォーム:枚方市

リフォームのポイント

中古マンションをご購入され全面リフォーム。
「今の暮らしにフィットする快適な間取り」と「上質で落ち着きのある内装・水まわり」をテーマに、お客様のこだわりが詰まった住まいが完成しました。

■ 和室リフォーム:押入れから床の間へ
既存の押入れは撤去し、風情ある床の間へと変更。
畳は「銀鼠×灰桜」のツートンカラーを選び、伝統的な和室にモダンな印象をプラスしました。
落ち着きのある空間で、くつろぎの時間を演出します。

■ LDKと洋室:壁をなくして、ひとつながりの空間へ
キッチン上の吊り戸を撤去し、リビングとつながる開放感のあるLDKに。
さらに、洋室2部屋の間仕切り壁を取り払い、大きな1部屋に。
壁一面のクローゼットで収納力も抜群です。
内装は、LIXIL ラシッサD(ウォルナット)の床材と建具で統一し、取っ手は「スクエアL」を採用。スタイリッシュで落ち着いた雰囲気に仕上がりました。
また、内窓インプラスも設置し、断熱性と防音性も向上しました。

■ 水まわりリフォーム:デザインも使いやすさも両立
◎キッチン:LIXIL シエラS(ブラックスタッコ)
吊り戸をなくして開放感あるキッチンに。
腰壁を設けることで、作業中の手元がリビング側から見えにくく、生活感を抑えられます。
サンゲツのアクセントクロス(RE-55843)が空間にメリハリを与えます。

◎浴室:LIXIL リノビオV(パネルカラー:パラディソブラック)
黒を基調とした高級感のある浴室。
「スマートエスコートバー」で立ち座りや浴槽への移動もラクに。安全性にも配慮した設計です。

◎洗面台:LIXIL クレヴィ(扉カラー:マットネイビー)
水はねにも強くモダンなタイル柄の壁紙(サンゲツ:RE-55506)と、石目調のフロア(東リ:CF9668)で、機能性とデザイン性を両立しました。

◎トイレ:LIXIL Jフィット(キャビネット:ショコラオーク)
壁紙はフィンレイソンの「タイミ(小さな植物)」を採用(サンゲツ:RE-55774)。
北欧らしいあたたかみと、どこか懐かしさも感じるデザインです。
床はダークグレーのスレートタイル調クッションフロア(東リ:CF9647)で、空間を引き締めています。